物流センターの管理・レイアウト設計改善セミナー(東京・大阪)ロジスティクスの競争力を左右する、物流センター管理・レイアウト設計方法を学ぶセミナーです。
【特長】 ◎新センターの設立から、既存センターのレイアウト変更、改善にも役立つノウハウを詳しく解説します! ◎効率が高く、ミスの少ない物流センターの作り方を人間工学の視点も入れながら紹介します! 物流品質、生産性の向上、リードタイムの短縮、トータルコストの削減、物流波動への対応など物流センターの機能はロジスティクスの競争力を大きく左右します。本セミナーでは作業効率、生産性、物流品質の高い物流センターの作り方、物流センター管理のツボ、業務改善のための実践的なノウハウを分かり易く解説します。
開催日開催地により異なります。上記の開催概要をご確認ください。受講対象製造業、流通業、物流業のロジスティクス、物流部門の企画担当者、拠点設計、拠点業務の改善、運営担当者の方々会場案内
参加費について
注意書き※上記金額は消費税を含む。 参加費に含まれるものテキスト・資料代
参加定員30名 申込先/プログラム内容のお問い合わせ【大阪開催】
お支払いについて・請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。
個人情報の取り扱いについて公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシー(http://www.logistics.or.jp/privacy.html)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。 |