【名古屋開催】「~物流現場改善入門~『問題発見』実践セミナー」
JILS中部支部 【テーマ別セミナー「物流現場改善」】 のご案内
「~物流現場改善入門~「問題発見」実践セミナー」
◆開催日時:2017年11月7日(火) 9:30-17:30
◆開催場所:名古屋銀行協会 会議室(名古屋市中区)
本セミナーは、物流現場改善の第一歩であり、適切な改善を進めるうえで重要なポイントである「現場に潜む問題点を感知する」能力の劇的向上を図るプログラムとなっています。「問題発見の着眼点」や「問題の抽出」について、事例と演習を交えながら解説します。
◆プログラム 1.物流現場はどんな場所? 2.ロジスティクスの理解と物流現場の関係 3.問題発見能力とは何か 4.問題発見の着眼点 5.物流現場の現状把握 6.物流現場の改善事例に 7.改善のエキスパートへの挑戦 8.慣性(陥穽)の法則チェックリスト 9.顧客とはいったい誰のことか? ※指定のフォーマットに沿って自社の物流現場の問題点を受講前にまとめていただく事前課題がございます。
※プログラムの詳細はPDFのパンフレットをご覧ください。 ※諸事情によりプログラムが変更になる場合がございます。ご了承ください。
【講師プロフィール】 酒井 路朗氏 エルディーシー研究所 所長
オリンパス㈱にて海外営業部、ニューヨーク現地法人駐在を経て、グローバル・国内のロジスティクス関連連業務に従事。オリンパスの国内物流拠点統合を企画、実現した事例で「ロジスティクス大賞」を受賞。その後、国内物流センターに出向し、東京センター長 取締役を歴任。2008年4月エルディーシー研究所を設立し、現在に至る。 現在、ASEAN諸国及び日本においてロジスティクス関連の講演及びコンサルティングを多数手がける。 東海大学政治経済学部経営学科非常勤講師。
◆参加定員:20名
◆参加費:JILS会員 37,800円 会員外 54,000円 |
参加費について
日本ロジスティクスシステム協会会員 |
37,800
円/1名
|
上記会員以外 |
54,000
円/1名
|
注意書き
※上記金額は消費税を含む。
参加費に含まれるもの
テキスト代
(注)昼食費は含まれておりません
参加定員
20名
申込先/プログラム内容のお問い合わせ
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 中部支部
〒450-0003 名古屋市中村区名駅南4-12-17
TEL:052-588-3011 FAX:052-588-3012
お支払いについて
※請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。
※お支払いは原則として開催前日までにお願い申し上げます(開催後になる場合は、支払予定日を申込書の支払予定日欄に明記してください)。
※ご都合が悪くなった場合は、代理の方のご派遣をお願いいたします。なお、代理の方もご出席不可能な場合は、下記の規定によりキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。(注)キャンセルはFAXでのご連絡のみ申し受けます。
【キャンセル規定】
・開催7日前~前々日(開催日当日を含まず起算)・・・参加料(消費税を除く)の30%
・開催日前日および当日・・・参加料(原則として消費税を除く)の全額